1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. いらなくなったCDの処分方法を大阪の不用品回収業者が解説!

いらなくなったCDの処分方法を大阪の不用品回収業者が解説!2020年1月19日 6:00

カテゴリ
スタッフブログ
スタッフ

「いらなくなった大量のCDを捨てたい!」
「おすすめの処分方法を教えてほしい!」
このように、お考えの方はいらっしゃいませんか。
引越しを機に、CDを捨てようと考える方がいらっしゃると思います。
しかし、「CDは何に分類されるかわからない。」という方が多いでしょう。
そこで今回は、いらなくなった大量のCDの処分方法について解説します。

 

□大量のCDの処分方法

*自治体に回収してもらう

いらなくなったCDは、自治体に不燃ゴミとして回収してもらえます。
しかし、ルールや費用は自治体によって異なるため、ホームページや役所の窓口で調べることがおすすめです。

*不用品回収業者に依頼する

CDが大量にある場合、自分で捨てることは面倒ですよね。
そこで業者に依頼することで、住まいまで回収しにきてくれます。
しかし、他の処分方法より、少し費用が高いことは覚えておきましょう。

*処分する前に

CDを処分する前に、データを読み込めなくすることが大切です。
個人情報が含まれているCDをそのまま捨てると、個人情報が漏れる可能性があります。
そのため、CDを処分する前には以下のような方法でデータを読み込めなくしましょう。

・カッターを使う
ディスクとディスクの間にカッターを差し込み、ゆっくり剥がします。
そうすると、間にある記録層が破壊されるため、読み込めなくなります。
また、念のためCDを割っておくと安心できます。

・ガムテープを使う
ガムテープを貼り、剥がすことで記録層の磁性体が剥がれるため、読み込めなくなります。

・シュレッダーを使う
1番確実な方法は、シュレッダーで粉々にすることです。
CDを手動で1枚ずつ粉々にするタイプは、1000円ほどで売られています。

 

□おすすめの処分方法

上記の処分方法のうち、おすすめの処分方法は不用品回収業者に依頼することです。
その理由は、費用が高い代わりにメリットが多いからです。
そこで業者に依頼するメリットを2つ解説します。

*さまざまなものを回収してくれる

引越しのときには、CD以外にも処分したいものがあると思います。
業者に依頼すると、CD以外のものも同時に回収してくれます。

*即日対応

自治体に回収してもらうには、指定の時間まで待つ必要があります。
しかし、業者は即日対応してくれる場合もあり、待つ時間はかなり少ないです。

 

□まとめ

今回は、いらなくなった大量のCDの処分方法について解説しました。
この記事を参考に、いらなくなった大量のCDを処分してみてはいかがでしょうか。
不用品は1点から回収し、見積もりから回収まで最短40分で行います。
「大量のCDを処分したい。」という方や「大阪で業者を探している。」という方は、気軽にお問い合わせください。

不用品回収に関するご不明点は「不用品回収」ページをご覧ください。

スタッフ別

  • カテゴリーなし
5月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

女性スタッフ在籍

対応エリア

遺品整理に関するご相談は、今すぐお電話を!0120-452-999[即日対応][土・日・祝OK]受付時間9:00~21:00メールお問合せ

[心の絆、安心の証]当事業所は遺品整理士の有資格者がいます。

遺品整理士認定協会

事件現場特殊清掃センター

不用品回収専門 スター ロゴ

所在地
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3-5-10
電話番号
0120-663-776
FAX番号
06-6136-6305
主な事業内容
不用品回収・不用品買取・遺品整理・お引越しの手伝い
古物商認可番号
大阪府公安委員会古物商番号 621080131460
  • 不用品回収は、今すぐお電話を!0120-663-776[即日対応][土・日・祝OK] 24時間365日対応!!
  • 新着情報 不用品回収専門スターの新しい情報はこちら!
    対応エリア
  • [心の絆、安心の証]当事業所は遺品整理士の有資格者がいます。
    遺品整理士認定協会
    事件現場特殊清掃センター
  • 女性スタッフ在籍
クレジットカード対応可能