「台所からゴキブリが出てくる」
「不用品回収後に、害虫駆除も依頼したい!」
という方はいらっしゃいませんか。
同じ場所に長く住んでいると、家はかなり傷みます。
その原因の1つとして、害虫を放置していることが挙げられます。
しかし、その害虫を自力で駆除することは困難です。
そこで今回は、ハウスクリーニングと害虫駆除について紹介します。
ハウスクリーニングとは、市販の洗剤では落としきれない汚れを専用の洗剤を使って落とす作業です。
普段、掃除しない場所や手が届きにくい場所を掃除してもらえます。
ゴキブリやシロアリなどの害虫を駆除してくれます。
「害虫を触るのは苦手」「見えないところまできれいにしたい」という方におすすめです。
また、自力で駆除できる方でも、業者はプロフェッショナルのため、依頼して損はないでしょう。
害虫を放置していると、床がきしんでやわらかくなるなど家が傷みます。
人に害を与える害虫の例を3つ紹介します。
・ゴキブリ
ゴキブリは繁殖力が非常に強く、細菌やウィルスを持っている可能性があります。
そのため、ゴキブリに直接触れたり、ゴキブリが触れた食材を食べたりすると、人に害を与える可能性があります。
・シロアリ
シロアリは目に見えないところに潜んでいるため、自力で駆除することが困難です。
もし、シロアリを放置しておくと、家に使われている木材や断熱材の中に穴を開けてしまうかもしれません。
ひどい場合は、修繕や補強が必要です。
・蜂(はち)
屋根裏などに巣を作られると、日常生活に危険が及ぶかもしれません。
特に、スズメバチは攻撃的で、毒性も強いです。
もし、刺されてしまうと、アナフィラキシーショックで死に至る場合もあります。
不用品回収と同時に行えるかは、依頼する業者によって異なります。
当社では、不用品回収、ハウスクリーニング、害虫駆除まで全て同時に行えます。
そのため、当社に依頼することで家中丸ごときれいにできます。
以上、ハウスクリーニングと害虫駆除について紹介しました。
この記事を参考に、不用品回収だけではなく、ハウスクリーニングや害虫駆除も依頼してみてはいかがですか。
当社は大阪の不用品回収、家財処分の専門店です。
「ハウスクリーニングや害虫駆除について詳しく知りたい!」
「業界で最安値の業者に依頼したい!」
という方はお問い合わせください。
当社には優秀なスタッフが在籍しているため、わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
不用品回収に関するご不明点は「不用品回収」ページをご覧ください。
最近の投稿