住所 | 大阪市浪速区 |
---|---|
建物 | マンション
1K 8畳 |
階数 | 1階 |
エレベーター | なし |
作業時間 | 4時間 |
作業員数 | 4人 |
「引越しをしたが、一人暮らしで住んでいた部屋が汚れているので片づけてほしい。
大きな家具とか家電もあるけど、とにかくいろんなゴミが溢れている状態です。」
お客様の部屋はいわゆる”ゴミ屋敷”です。
増えすぎてご自身では処分が困難になったゴミを、一つずつ処分させていただきました。
(家具家電はすべて一人暮らし用の小さめのサイズ)
他の家具や家電は汚れや傷みがあったり、購入してから年月が経ったりしていました。
テレビのみ2年前に購入されたもので、傷などもほぼない状態でしたので買取させていただきました。
マッチ・ライターといった引火性のある捨てにくいゴミも多くありました。素人では捨てづらく、後回しにされてきたゴミの分別を確実に行いました。
また、弊社では一般ごみでは「燃えるゴミ」にまとめられるようなゴミ(雑誌・段ボール・衣服など)も、リサイクルの可能性も視野に入れて「古紙」「古着」に分別して回収しました。
ゴミ屋敷の整理前は部屋中から廊下・キッチンまで、腰の高さまでの大量のゴミがあふれている状態で、部屋まで入ることが困難でした。
そのため、まずは玄関の見えているゴミから順番に回収していきました。
ゴキブリ・ハエといった害虫もいましたが、ゴミの回収とともに追い出していきました。
生活ごみや小さな不用品を回収した後に、ベッド・洗濯機・冷蔵庫・こたつ机といった大きな不用品を運び出しました。
お客様のご要望もあり、ゴミの整理後には簡易的にハウスクリーニングを行いました。
簡易的なハウスクリーニングで行ったことは、「ほうきでのホコリや小さなゴミの掃き掃除」「害虫の死骸などの回収」「拭き掃除」を行いました。
色々なゴミが混ざってしまっていて、もう自分じゃできないと困っていたので頼んでよかったです。
作業員さんにもたくさん来てもらったので、自分でやるとしたら何日もかかってしまったような作業がすぐに終わりました。
ありがとうございました。
ゴミ屋敷の整理は自分ではなかなかできないと思います。
そんな時は、大阪のゴミ屋敷整理の安さと速さに自信のある不用品回収スターにお気軽にご相談くださいね。
最近の投稿