住所 | 大阪市住之江区 |
---|---|
建物 | 一軒家 |
階数 | 2階 |
エレベーター | なし |
作業時間 | 2時間 |
作業員数 | 3人 |
引っ越しが1か月前に急に決まり、仕事や荷造りでバタバタ忙しくしていたということで、手続きが間に合わず、粗大ごみを出すことができなかったとのことでした。
そのため、「引っ越しをしたが、粗大ごみの日に間に合わず、粗大ごみが大量に残っている。今日中に家を手放さないといけないが間に合いますか?」という要望と共にお問合せをいただきました。
ちなみに、自治体などに粗大ごみを出すときは、粗大ごみセンターに電話で予約をしても、1~2週間待たされるケースが多いです。
また引越しシーズンなどになるともう少し待つこともあるため、間に合わないという方が非常に多くいらっしゃいます。
お問合せのお電話をいただいたお客様は、たまたまお近くにお住まいでしたので、お問合せをいただいてから20分後にご自宅まで伺うことができ、そのまま実際の不用品の商品点数と種類・大きさを確認して、お見積りを出させていただきました。
ちなみに、伺う前にお客様から、お電話である程度の不用品の量を聞いていると少し多めだったので、通常1~2名のスタッフで訪問見積もりをするのですが、必要であればその場で回収できるように1名増員して訪問することにしました。
今回の訪問見積もりでは、買取できるものはなく、お見積りの金額にもご納得いただけたので、その場で不用品回収作業を依頼いただき、すぐに回収させていただくことになりました。
お客様からのご要望で、買取してもらえる家電製品はあるかどうかを調べてさせていただきましたが、いずれの家電も古い型で使用感がありました。
買取査定の結果は、「家電は全て、古いことと傷などがあるため料金を付けることができないため買取ができない」ということをお客様にしっかりと説明させていただきました。
※お見積りの前に査定を行っています。
今回の不用品回収の場合、1つのお部屋に粗大ごみがまとめられていたため、スピーディに作業が終了いたしました。
もちろん、複数のお部屋に不用品を置いたままだとしても作業はできますが、お急ぎの場合、ご自身でできる範囲で不用品がまとめていただくと作業が早く終わります。
「今すぐ不用品を手放さないと家の引き渡しに追加料金がかかってしまうと思い、焦っていたのですぐに対応していただき本当に助かりました。たったの20分で来てもらったので、安心して回収を依頼しました。」
とお客様から直接言っていただけました。
今回のケースのように“引っ越しをする日に粗大ごみが間に合わない!”という事例は少なくありません。引っ越しの荷造りや各種手続きよりも、粗大ごみの処分にお困りになる方が多いほどです。
仕方なく新居に持って行かれる方もいらっしゃいますが、そうすると引っ越し料金が高くなり、引っ越し先であらためて業者に粗大ごみの回収を頼むため、二度手間になります。
引っ越しに間に合わない粗大ごみの処分でお困りでしたらスターにお気軽にご相談くださいね。
※今回の場合、20分でご訪問いたしましたが、場所やスケジュールによってご訪問までの時間は異なります。まずはお電話でご相談ください。
ちなみに訪問見積もりは無料でご対応させていただいております。
最近の投稿